ボランティアご協力のお礼
学校再開以来、新型コロナウイルス感染拡大防止のために学校で行われてきた児童の検温確認等の取組に対して、多くの方からお手伝いしたいとの声を伺いました。
PTA は、ご希望の取りまとめを行い、また、役員も学校に出向き支援に参加したところです。
本日、無事終業式を迎え、この取組も一段落しました。
学校でのお手伝いにご参加いただいたことにつきまして、学校からお礼の言葉がありましたので、下記いたします。
会長としましても、お手伝いに参加された皆さんと協力できたことを嬉しく思っております。
厚く御礼申し上げます。
PTA会長
PTA は、ご希望の取りまとめを行い、また、役員も学校に出向き支援に参加したところです。
本日、無事終業式を迎え、この取組も一段落しました。
学校でのお手伝いにご参加いただいたことにつきまして、学校からお礼の言葉がありましたので、下記いたします。
登校時ボランティア活動のお礼
皆様のご協力により、無事に1学期を終えることができました。
新型コロナウィルスの影響により、学校は新しい生活様式を行っていかなければならなくなり、教職員だけでは人手が足りず、困っておりました。
この度は、みなさまの温かい心により、たくさんのご協力をいただきました。心から感謝いたします。
新型コロナウィルス感染症が早く終息することを願うばかりですが、今後も子どもたちの安全を第一に考え、できることを精一杯行ってまいりたいと思います。
今後とも皆様のご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルスの影響により、学校は新しい生活様式を行っていかなければならなくなり、教職員だけでは人手が足りず、困っておりました。
この度は、みなさまの温かい心により、たくさんのご協力をいただきました。心から感謝いたします。
新型コロナウィルス感染症が早く終息することを願うばかりですが、今後も子どもたちの安全を第一に考え、できることを精一杯行ってまいりたいと思います。
今後とも皆様のご協力をお願いいたします。
世田谷区立二子玉川小学校
校長 小菅かな代
校長 小菅かな代
会長としましても、お手伝いに参加された皆さんと協力できたことを嬉しく思っております。
厚く御礼申し上げます。
PTA会長