(校外委員会)見守り活動中の旗振りのポイントについて

日頃より校外活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
今年度、見守り活動の報告フォームのコメント欄に、
・双方向から来る車に対して、旗振りで信号機の役目を果たすのは、なかなか難しい。
・旗の振り方や動画などの資料があるといいと思います。
などの声をいただいておりました。
校外委員では主事さんにお伺いをして旗を振る時のポイントなどを伺ってきましたので、見守り活動の際の参考にしてください。
●旗は高めにあげる
今年度、見守り活動の報告フォームのコメント欄に、
・双方向から来る車に対して、旗振りで信号機の役目を果たすのは、なかなか難しい。
・旗の振り方や動画などの資料があるといいと思います。
などの声をいただいておりました。
校外委員では主事さんにお伺いをして旗を振る時のポイントなどを伺ってきましたので、見守り活動の際の参考にしてください。
●旗は高めにあげる
●信号がない交差点などでは、まず先に手を挙げて車に合図をし、車が止まったところで旗を出して、児童を渡らせる。
コメント
コメントを投稿