2021年4月5月 PTA活動報告

日頃よりPTA活動にご協力をいただき、ありがとうございます。令和3年度4月・5月のPTA活動につきまして、以下の通りご報告申し上げます。
全体
5/8(土) 第1回 PTA 運営委員会
クラス委員会
【全体】
[4月]
 ・各学年グループLINE作成
[5月]
 ・運営委員会出席
 ・クラス委員定例会開催(zoom)
【1年生】
 ・係決め話し合い→決定
 ・検討事項(連絡網、6年生委員不在)について、意見交換→報告
 ・7/1保護者会後のzoom懇談会開催に向けての検討、打ち合わせ→進行中
【2年生】
 ・クラス委員全体会議への出席
 ・係決め(委員がなかなか揃わず、決定に時間がかかりました)
 ・検討事項(緊急連絡網、6年生委員不在)について、ラインにて意見交換
【3年生】
Zoomミーティング 1回
 ・今年度の活動計画
 ・連絡網作成について
 ・6年生のクラス委員について
【4年生】
 ・クラス委員全体会議への出席
 ・係決め
 ・検討事項(連絡網、6年生委員不在)についての意見交換
【5年生】
 ・クラス委員全体会議(オンライン)参加
 ・係決め
 ・担任の先生への着任報告(連絡帳で各自)
 ・名簿作成と6年生クラス委員に関する意見交換(LINE)
広報委員会
4/10(土)第一回広報委員ミーティング
・広報誌を年2回発行を仮の目標として設定。
・第1号のテーマを先生特集号にすることを決定。
・個人情報保護の観点から掲載は「名字+先生」にすること、電子媒体での配布ではなく紙媒体にすることを決定。
・各人の作業フローを確認。
・去年の人員10人から6人に減ったが、せめて2名減ほどになるように、現状から2名増員依頼を決定。
第1号編集作業(LINEオープンチャットにて)
・先生への質問を全員で案出し
・正副委員長で質問を精査、再編集にて決定
・表紙のラフ案を制作、委員内で精査
推薦委員会
活動なし
研修・教育委員会
4月
・自己紹介・引き継ぎ
・役員会と今後について相談
・第1回委員会定例会
5月
・第2回委員会定例会
・研修開催について検討(アンケート実施)
遊び場開放委員会
4月 なし(委員長、副委員長とも未決定であった為、活動できず)
5月 新旧正副委員長引継ぎ
   世田谷区へ遊び場開放委員会名簿等提出
校外委員会
4月
・新入生パック配布
・二子ニコガイドブック配布(地区班改定版)
・1学期Pサポ募集
4/17 今年度活動について各係ごとに引き継ぎ
4/27交通安全事業教室事業委託説明会→延期(6月末~7月予定)

5月
・1学期校外だより作成準備
・合同パトロール対応準備
5/8 自転車安全教室開催(3年生対象)
5/19 今後の活動予定についての確認及び打ち合わせ
ICT委員会
4月
・公募 抽選業務のサポート
・役員との役割分担について協議
 ー 継続議論に
5月
・ICT委員 定例会
 ー 活動内容・方針のすり合わせ
役員会
4/3 役員ミーティング
4/9 世小P広報誌「PTAの広場」編集担当打合せ(於:教育センター)
4月上旬 futakopta.jp改修
4月上旬 各種アクセス権設定等環境準備
4/17 役員ミーティング
4/24 ICT委員会・役員会ミーティング
4/25 役員ミーティング
5月上旬 卒業生未返金分の返金準備
5月上旬 会費集金準備
5/5 役員ミーティング
5/8 GoogleカレンダーによるPTA室予約の運用開始
5/8 運営委員会開催
5/8~20 委員・プランナーの追加公募実施
5/9 役員ミーティング
5/16 役員ミーティング
5/23 役員ミーティング
5/29 役員ミーティング
その他随時、各種書類作成および問い合わせ対応
ご不明な点はinfo@futakopta.jpまでお問い合わせくださいませ。

コメント