第1回運営委員会(9月12日)開催案内

令和2年9月8日
二子玉川小学校PTA会長
平素よりPTA活動にご協力、ご理解を賜り、感謝申し上げます。
2学期に入り、本PTAにおきましても、新型コロナウイルス感染拡大防止に最大限の留意を払いつつ、児童の安全確保や健全育成等のため必要不可欠なものにつき、活動を再開したいと考えます。
そこで、今年度の活動の基本的枠組みについて議論を行うため、第1回PTA運営委員会を下記のとおり開催する予定といたしておりますので、お知らせいたします。
運営委員会は、「PTA最高の執行機関であり、総会に次ぐ議決機関」として、運営委員(役員、クラス委員(各クラス1名)、各委員会正副委員長、校長)が参加し、重要事項について議論、決定を行う場でありますが、運営委員以外の会員の皆さんも参加し、意見を示していただくことが可能です。ご関心を持たれる方は、是非参加をご検討ください(ただし、議決権は有しません)。
なお、今年度の運営委員会は、新型コロナウイルス感染拡大防止や出席者の負担軽減を図るため、PTA室への参集人数は最低限とし、オンライン会議(Zoom)を併用して議論を行う予定です。参加を希望される運営委員以外の会員の皆さんにおかれましては、後刻参加の具体的方法をお知らせしますので、「第1回運営委員会 参加登録フォーム【受付終了】」にアクセスし、事前に希望をお知らせいただきますよう推奨いたします。
日時 2020年9月12日(土) 9:30~11:00
場所 PTA室(オンライン会議(Zoom)も併用)
※ 会員(運営委員以外)で参加をご希望される方は、事前に以下のリンクよりお知らせ願います。
第1回運営委員会 参加登録フォーム 【受付終了】
議題 以下のとおりです。
各議案(議題1,2,9を除く)の一括ダウンロード(pdf、約1.2MB)
議題1 前年度(令和元年度)収支決算
議題2 本年度(令和2年度)収支補正予算
議題3 本年度(令和2年度)活動予定
議題4 規約の一部改正案(第21条及び第28条関係:総会及び運営委員会における、出席できない者の書面またはインターネットを用いる方法による意思表示等に係る規定の整備)
議題5 規約の一部改正案(第30条及び第32条関係:ICT委員会の新設)
議題6 規約の一部改正案(改正後第47条関係:令和2年度における会費の特例)
議題7 規約の一部改正案(第11条、第15条及び第46条関係:その他所要の措置)
議題8 ベルマーク運動サークルの設立
議題9 欠員となっている役員及び会計監査の選出
議題10 クラス委員会及び校外委員会の活動見直し
議題11 PTAにおけるメール配信サービスの導入
(注1)全て運営委員による議決を要する事項。
(注2)議題1~9は、総会への議案提出の件。
(注3)議題1,2,9は、具体的収支や個人名を含む議案のため、公開ウェブページへの掲載を差し控えます。当該各議案をご覧になりたい会員におかれましては、info@futakopta.jpにお知らせ下さい。
以上